
第10回Artist DAY、二日間無事終了いたしました。
二日目は初日を更に上回る来客数でした。
というか今までArtist DAYをやって以来初の大盛況ぶりだったかと思います。
ご来店くださったみなさま、本当にありがとうございました。
たくさんの方たちとお話しすることができました。
いろんな作家さんの作品が目の前でどんどんお嫁に貰われて行きました。
お客様の目の前で作品の説明や想いを伝えることによって
見てくれる側がどのように感じたか、求めているのか、
そして作っている自分が普段何を思いながら
何を表現しようと考えながら作っているのかを自覚した二日間でした。
とても楽しかったです。
お話しすることが
自分の作品を手にとって試着しながら真剣に悩んでくれてたり
笑ったり 笑ったり 嬉しくて
しあわせな時間が流れていました。

Artist DAYは作家の発表の場なのだと
どうみせようか、どう表現しようか、なにをしたいのか
そうやって制作やディスプレイを先にいつも重点を置いてきました。
それらもとても大事なのですが
この二日間で それ以外に実際に作品の傍に立って
時間を過ごしコミュニケーションをとっていくということは
今までやってきたことの振り返りと今後に大きく影響するであろう
新作につながる何かを、
これからの制作意欲につながるなにかを得られることのできる
今自分がどんなことをしているのかを実感することのできる
とてもありがたい場所なのだと強く感じました。
と 思うことがたくさんありすぎて
少しおかしな文章になってしまいました。
そんな イベント終わってまだまだ脳みそがお熱なyuAriですこんばんは。
後記記事、まだ続くのに、しょっぱなだだだーっと書いてしまいました。
気づけば終わってから三日を過ぎようとしています。
私ったらまた余韻に浸り過ぎてしまった模様
そしてお熱なままブログを更新してみました。
喋ると暑苦しい私yuAriの今回のディスプレイはこちら

眩しい春の光には 濃い 深い ミドリの森
佇むのは 花であったり 蝶であったり
その一瞬一瞬の可愛さを、やさしい額縁で囲って目に焼き付けてね
それをみているあなたは可愛くて 優しい目をして笑う
まるで恋をしているみたいに もっともっときれいになりますように
そんな世界
~
第10回Artist DAY 後記その2にづつく~
★中目黒MARzzz...ではARTIST(ハンドメイド作家)さんを募集しています。
詳しくはこちらを御覧下さい→Apartment
最新コメント